- ココルポートが気になるけど本当に利用しても大丈夫か知りたい。
- 怖いスタッフさんがいないか心配。
今回は大手企業に勤める障害者ハットリが就労移行支援事業所ココルポートを紹介します!!
色んな就労移行支援事業所を比べたい方はこちらの記事で解説しています。【2022年】おすすめの就労移行支援事業所3選を大手企業の障害者が解説します。
ココルポートのメリット
まずはココルポートを利用するメリットをご紹介します。
- 定着率が高い
- 交通費の支給あり
- ランチ提供あり
- それぞれに合った個別支援がある
- 事務職で必要なパソコンスキルを習得できる
定着率が高い
定着率とは、就労移行支援を受けて就職した方の中で、どれくらいの割合の方が職場に定着できたかを表す数値のことです。
ココルポートの定着率は88.2%となっています。
定着率の全国平均は約6割程度なので、ココルポートはかなり高い定着率を誇っていますね。
交通費の支給あり
交通費応援制度があり、公共交通機関を利用して通う場合は月に上限1万円まで支給を受けられます。
行政から一部交通費の支給を受けている場合も、差額を実費で助成してもらえます!
ランチ提供あり
終日または午前半日通所の方を対象としたランチ応援制度があり、希望者にはお弁当の無償提供が受けられます。
メニューも25種類と豊富で、カロリーも控えめとなっています。
交通費の支給もあって、さらにランチまで提供してもらえるなんて…太っ腹ですね!
それぞれに合った個別支援がある
ココルポートでは、徹底的に個別指導にこだわっています。
各個人のスキルだけではなく、心と身体の状態も考慮したカリキュラムで、一人ひとりに適した支援を提供しています。
その時々の「体調」「悩み」「希望」等を支援員の方と相談できるので、それぞれに合った支援が実現されています。
事務職で必要なパソコンスキルを習得できる
ココルポートには555種類以上のプログラムがあり、その内の21%がPCスキルに関するプログラムです。
その中には、事務職で必要なWordやExcel、PowerPointの使い方を学べるものもあります。
下記はプログラムの一例です。
- Excel総合編
- VLOOKUP関数とExcelの上級操作
- Excel【IF関数 基本】
- Word総合編
- powerpointアニメーション編
eラーニング(動画講座)も豊富にあるので、自分のペースでスキルを習得できますね!
ココルポートのデメリット
次は、ココルポートを利用するデメリットをご紹介します。
- プログラミングスキルといった専門スキルは弱い
プログラミングスキルといった専門スキルは弱い
ココルポートでは、PCスキルの他にも「コミュニケーション」や「ビジネスマナー・スキル」「模擬就労」など様々なプログラムがあり、働く上で大切なスキルを身に付けることができます。
ただ一方でプログラミングなどの専門的なスキルは弱いです。
どうしてもプログラミングスキルを学びたい方は、自分で勉強するか専門スキルに強い就労移行支援事業所を利用しましょう。
もし就労移行支援事業所でプログラミングスキルなどIT・Webスキルを学びたい方にはatGPジョブトレIT・Webがおすすめです。
ココルポートの評判、口コミ、体験談
ここで、公式サイトよりココルポートの体験談をご紹介します。
ココルポートの利用手順
ココルポートのこと、就労移行支援サービス全般に関すること。
その他、知りたいことや相談したいことがあれば一度問い合わせてみましょう。
資料やWEBサイトを見て気になったら、ぜひお近くのココルポートへ!
見学は無料です。
見学した方の感想(公式HPより)
- 「じっくり話を聞くことが出来て良かった」
- 「丁寧にひとつずつ説明して頂き参考になった」
- 「こちらの話をじっくり聞いてもらってよかった」
- 「事業所により雰囲気や特徴があるのがわかった」
他の利用者の方に混ざって1日~3日程度の体験実習に参加できます。
体験実習をした方の感想(公式HPより)
- 「スタッフが親身に対応してくれてよかった」
- 「プログラムで分からないことを聞きながら出来た」
- 「知らなかったことを知ることが出来た」
- 「ビジネスマナーが学べてよかった」
- 「自分のことを知れてよかった」
ココルポートを利用するには、受給者証が必要です。
お住まいの市区町村(福祉サービス課)で申請できます。
スタッフの方が手続きをサポートしてくれるので、初めての方でも心配ありません!
契約を結んだら、いよいよココルポートの利用スタートです。
「週に何日参加するか」「1日参加するのかor午前・午後のみ参加にするのか」などは自分で決めることができますよ!
1日の流れ
Officeへは9:30から入ることができます。
10:00から朝礼・ラジオ体操を行って1日がスタートします!
朝礼・ラジオ体操のあとはトレーニングです。
各個人の目標や希望に合わせたトレーニングができます!
12:00からはお昼休憩です。
お弁当を持参したり外へ食べに行く人もいれば、ランチ応援制度(昼食提供)を利用する人もいます!
13:00からはトレーニング再開です。
15:00になったら、その日のトレーニングは終了です。
おつかれさまでした!
- 就職時のシフト勤務を想定して、月曜~金曜と、祝祭日に上記のスケジュールでトレーニングを行っています。
- 土曜日は余暇活動です。
レクリエーションを通してコミュニケーションスキルの向上やリフレッシュ方法の習得を目指します。
よくある質問
最後に、よくある質問にお答えします。
- 利用料金
- 交通費はもらえる?
- 昼食は支給される?
- パソコンが苦手だけど大丈夫?
利用料金
現在、9割以上の方が無料で利用しています。
ご本人・ご家族の所得の状況に応じて利用料がかかる場合があります。
交通費はもらえる?
公共交通機関を利用して通う場合、交通費応援制度が利用でき、月1万円を上限に交通費の支給が受けられます。
昼食は支給される?
支給されます。
終日、または午前半日通所の方は、ランチ応援制度を利用することで昼食提供が無償で受けられます。
パソコンが苦手だけど大丈夫?
大丈夫です!
PCスキルに関するトレーニングは100種類以上あるので、安心してスキルを身に付けることができます。
公式LINEで個別相談を受付中(もちろん無料)
「就労移行支援事業所を探しているけど、どこがいいか分からない」といった悩みありませんか?
無料の公式LINEではそんな悩みを私がサポートします!
これまでこんな悩みをサポートしています!
個別相談の質問例
・身体障害にピッタリな就労移行支援事業所はどこ?
・就職しやすい事業所はどこ?
本当に無料か心配…
安心して下さい!何回相談しても無料です!
無料で何回でも相談できます!