- リドアーズが気になるけど本当に利用しても大丈夫か知りたい。
- 怖いスタッフさんがいないか心配。
- 統合失調症に向いている就労移行支援事業所を探している。
今回は大手企業に勤める障害者ハットリが就労移行支援事業所リドアーズを紹介します!!
リドアーズはatGPジョブトレ統合失調症特化コースに名称が変わりました。
色んな就労移行支援事業所を比べたい方はこちらの記事で解説しています。【2022年】おすすめの就労移行支援事業所3選を大手企業の障害者が解説します。
リドアーズの概要(atGPジョブトレ統合失調症特化コース)
リドアーズ(atGPジョブトレ統合失調症特化コース)は株式会社ゼネラルパートナーズが運営する、大手の就労移行支援事務所です。
ゼネラルパートナーズは、就労移行支援事業所では珍しい、障害に特化した支援を行っています。
リドアーズは、統合失調症専門です。
障害特性を理解した効果的な支援を受けることで、就労に向けたスキルを身につけるだけでなく、生活リズムやコミュニケーションの改善も期待できます。
対象 | 統合失調症 |
就労実績 | 年間24名(1事業所あたり) |
定着率 | 91.4% |
対象地域 | 東京/神奈川/大阪 |
事業所数 | 4箇所 |
就職についてこんなお悩みはありませんか?
- 自分に向いている仕事がわからない
- 障害者採用で就職したいが、自分の障害特性をうまく説明できない
- 前職でミスが多いと指摘され、ミスを減らす方法がわからない
- 自分に自信がなく、働いていけるのか不安
リドアーズのメリット
リドアーズ(atGPジョブトレ統合失調症特化コース)には5つのメリットがあります。
- 統合失調症に特化した事業所
- 同じ統合失調症の仲間ができる
- 事務職への就職率94.5%
- 就職後の定着率91.4%
- 障害への理解
統合失調症に特化した事業所
統合失調症がある方の就職には、統合失調症に特化したトレーニングが有効です。
統合失調症のある方の多くは、認知や感覚などが他者と異なることから生じる困難さで、生きづらいと感じるようになります。
自分を客観的に捉える「どう生きていくか自己決定できるようになる」ことを目指し、強みや特徴を活かした「自分らしい働き方」を実現します。
同じ統合失調症の仲間ができる
同じ統合失調症と向き合う仲間、あなたの居場所がリドアーズにはあります。
統合失調症専門のプログラムだから、個別の対策ができます!
事務職への就職率94.5%
事務職への就職を目指したカリキュラムでスキルを習得します。
カリキュラムの6割が、職場で役に立つ実践的なトレーニングです。
主なプログラム内容は次の5つです。
- ビジネスコミュニケーション研修
- PC研修
- 企業での実習(インターン)
- 対人コミュニケーション研修
- 模擬職場トレーニング
就職後の定着率91.4%
就職後を意識した就職活動をサポートします。
はじめての障害者採用でも、安心して手厚い個別サポートがあります。
福祉はもちろん、さまざまな業界出身のスタッフが在籍しています。
主なプログラム・サポート内容は次の5つです。
- 就職活動研修
- 障害者就職のプロ、キャリアプランナーによる就職活動サポート
- 個別面接練習、面接同席
- 企業による事業所見学会
- 応募書類の作成・添削
障害への理解
一人ひとりと向き合うサポートは、満足度の高いサポートで、スタッフの支援に満足された方は95%です。
※2019年8月利用者アンケートより
専任のスタッフが、こまめな個別面談を通し、障害理解と対処法を一緒に考えます。
リドアーズのデメリット
リドアーズにデメリットがない訳ではなく、主なデメリットは次の2つです。
- 事業所が首都圏と大阪だけしかない
- 交通費・昼食が支給されない
事業所がお茶の水しかない
事業所がお茶の水しかないです。
詳しい場所は次の通りです。
atGPジョブトレお茶の水(旧リドアーズ・ベネファイ)
アクセス | ・東京メトロ千代田線「湯島駅」3番出口より徒歩5分 ・都営大江戸線/東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」5番出口より徒歩6分 ・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 |
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-15 和光湯島ビル7階 |
電話番号 | 050-3645-0581 |
交通費・昼食が支給されない
リドアーズは交通費・昼食の支給がないです。
就労移行の全体60.7%で昼食が提供されていなく、交通費を支給する就労移行は、もっと少ないです。
とは言えお住まいの自治体によっては、交通費を支給してくれるところもあります。
リドアーズの評判、口コミ、体験談
1日の流れ
朝礼はラジオ体操から始まり、挨拶、マナーチェック、連絡事項の伝達などをします。
朝礼のあとは、訓練開始です!
訓練の内容は日によって変わります。
12:00からは、1時間のお昼休憩です。
お昼休憩が終わったら、午後の訓練が始まります。
14:45で訓練は終了です。
終礼が終わったら、掃除当番の人は集まって掃除を始めます。
完全退出時間は16:00です。
終礼・掃除のあと、すぐに帰る人もいれば、おしゃべりを楽しむ人、面談を待つ人など様々です。
よくある質問
最後に、よくある質問にお答えします。
- 利用料金はいくら?
- 交通費はもらえる?
- 障害者手帳がなくても利用できる?
- パソコンが苦手だけど大丈夫?
利用料金はいくら?
現在、約8割の方が無料で利用しています。
交通費はもらえる?
原則として交通費は自己負担となります。
ただし一部の自治体では一定の基準を満たす方を対象に交通費の助成金を出している場合もあるようです。
障害者手帳がなくても利用できる?
障害者手帳がない方でも、医師の「診断書」や「意見書」など、支援が必要だと証明できる書類があれば、自治体の判断により利用可能です。
パソコンが苦手だけど大丈夫?
大丈夫です!
パソコンスキルに不安のある方に向けたコースがあるので、ExcelやPowerPoint等の基礎的なスキルを習得できます。